ランドセルを再利用して記念・思い出に残す方法
お子さまが6年間使用したランドセルは、単なる学用品以上の存在です。
毎日の通学や学校行事で共に過ごしたランドセルには、たくさんの思い出が詰まっています。
今回は、そんなランドセルを再利用して、素敵な記念品や思い出に残す方法をご紹介します。
6年間共に過ごしたランドセルはどうしますか?
ランドセルは、小学校生活の6年間を共に過ごす大切な相棒です。
入学式から卒業式まで、毎日背負って通ったランドセルには、数え切れないほどの思い出が詰まっています。
しかし、卒業後はその役割を終え、多くのご家庭では使われなくなってしまいます。
捨てるのはもったいないけれど、どうしたら良いか悩む方も多いのではないでしょうか。
ランドセルを再利用してみませんか?
実は、ランドセルを再利用することで、思い出を形に残すことができます。
再利用の方法はさまざまあり、それぞれに特別な魅力があります。
ランドセルの素材やデザインを活かして、新しい形に生まれ変わらせることで、ランドセルを記念品や実用品として永く残すことができます。
工房系メーカーなら再利用サービス(リメイク)があります
ランドセルのリメイクサービスを提供している工房系メーカーがあります。
これらのサービスを利用すれば、ランドセルを新しいアイテムに生まれ変わらせることができます。
以下に、代表的な再利用方法をご紹介します。
もちろん弊社、黒川鞄工房もリメイクサービスを提供しております。
ランドセルの再利用方法①ミニランドセルにする
ミニランドセルは、ランドセルの形をそのまま小さくしたものです。
デスクの上に飾ったり、キーホルダーとして持ち歩いたりできます。
小さくなっても、6年間の思い出をそのままに、かわいらしい記念品として残すことができます。
黒川鞄工房では特徴的な傷などの部分をあえて使用することで、一生忘れることのない思い出の品としてリメイクを行っております。
ランドセルの再利用方法②財布にする
ランドセルの革を使って、おしゃれな財布にリメイクすることができます。
丈夫な革素材は、財布としても優れた耐久性を発揮します。
ランドセルのカラーや質感を活かして、オリジナルの財布に仕上げることができます。
ランドセルの再利用方法③ペンケースにする
ランドセルの革を使ったペンケースは、実用的でありながら思い出を感じさせるアイテムです。
学校やオフィスで使うたびに、小学校時代の楽しい思い出がよみがえります。
シンプルなデザインから、ランドセルの特徴を活かしたものまで、さまざまなスタイルが可能です。
ランドセルの再利用方法④バッグにする
ランドセルの革を使って、バッグへリメイクすることもできます。
高品質な革素材は、ファッションアイテムとしても魅力的です。
ランドセルの丈夫さを活かして、長く使えるバッグに生まれ変わらせましょう。
ランドセルの再利用方法⑤キーホルダーにする
ランドセルの革を使ったキーホルダーは、小さくて持ち運びやすいアイテムです。
毎日使う鍵に付けておけば、ランドセルの思い出をいつも身近に感じることができます。
シンプルなデザインから、ランドセルの特徴を活かしたものまで、さまざまなバリエーションがあります。
ランドセルの再利用方法⑥その他
その他にも、ランドセルの革を使って名刺入れやブックカバー、写真立てなど、さまざまなアイテムにリメイクすることができます。
工房系メーカーの職人さんと相談しながら、オリジナルのアイテムをつくるのも楽しいですね。
その他のランドセルの再利用方法
再利用サービスを利用しなくても、さまざまな方法でランドセルを活かすことができます。
以下に、いくつかのアイディアをご紹介します。
弟・妹へ譲る
まだまだ使えるランドセルであれば、弟や妹に譲るのも一つの方法です。
お兄ちゃんやお姉ちゃんが使っていたランドセルを引き継ぐことで、家族の絆を感じられることでしょう。
使い慣れたランドセルで、新しい学校生活をスタートさせてあげましょう。
親戚や知り合いへ譲る
親戚や知り合いのお子さまがいる場合、その子たちにランドセルを譲ることもできます。
譲ることで、ランドセルが再び使われ、新たな思い出を刻むことができます。
大切に使ってもらえるとうれしいですね。
寄付をする
まだまだ使えるランドセルを、寄付するという方法もあります。
国内外でランドセルを必要としている子どもたちにとって、大変有り難いプレゼントになります。
ランドセルの寄付を受け付けている団体に問い合わせてみましょう。
ランドセルの再利用まとめ
ランドセルは、お子さまの小学校生活を支えた大切な存在です。
捨てるのはもったいないけれど、どうしたら良いか悩んでいる方も多いでしょう。
再利用の方法を考えることで、ランドセルを新しい形に生まれ変わらせることができます。
リメイクサービスを利用したり、弟妹や親戚に譲ったり、寄付をするなど、さまざまな選択肢があります。
お子さまの思い出を大切にしながら、新しい形でランドセルを活かしてみてください。