>>2026年4月ご入学者さま向けランドセルカタログ請求受付中

左利きの子どもに合ったランドセルとは?選び方のポイントを解説!

お子さまが左利きの場合、ランドセル選びに悩まれるご家庭は少なくありません。

ランドセルは6年間毎日使うものであり、使いやすさや操作性はお子さま自身のストレスにも関わる重要な要素です。

この記事では、「左利きの子どもにとって使いやすいランドセルとは?」をテーマに、ランドセル選びで押さえておきたいポイントや悩みの解決方法をご紹介します。

目次

左利きの子どもがランドセルで感じる悩みとは?

左利きのお子さまがランドセルを使う際、特に気になるのは「錠前の操作性」でしょう。

ランドセルの錠前(鍵の部分)は、かつて右利きのお子さま向けに設計された製品が多く、左利きのお子さまには開閉がしにくい場合もありました。

具体的には、右手で簡単に回せるような設計の錠前の場合、左手では操作が難しくなり、毎日の登下校時に小さなストレスを感じることがあります。

また、防犯ブザーやパスケースを取り付けるための金具(Dカン)も右側だけにあると、左利きの子どもにとっては使いづらいと感じることがあります。

そのため、左利きのお子さまを持つご家庭では「左利き専用のランドセル」を探す方もいらっしゃいますが、実はランドセル選びにはもっと柔軟な選択肢があります。

黒川鞄スタッフ

左利きのお子さまならではのお悩み、よくお伺いします。でも、ご安心ください!最近のランドセルは進化しているんですよ。

左右両利き対応のランドセルが増加中!

最近では、多くのランドセルメーカーが左右どちらの利き手にも対応できるようにユニバーサルデザインを採用しています。

錠前部分を左右どちらからでも操作できるように工夫されたランドセルも増えており、実際には「左利き専用」とわざわざ限定する必要がない場合もあります。

例えば、最近主流となりつつある「自動ロック式のランドセル」は、ふたを閉じるだけで自動的に錠前が閉まるため、左右どちらの利き手でも簡単に扱えるのが特徴です。

また、左右両側に防犯ブザーやパスケースを取り付けるためのDカンが設置されているタイプも増えてきています。

ランドセルを選ぶ際には、「左利き専用」というキーワードよりも、「左右どちらでも使いやすいランドセルかどうか」をポイントに見極めることが重要です。

黒川鞄スタッフ

利き手に関わらず、みんなが使いやすいデザインが増えているのは嬉しいですね!

左利きのお子さまにとって使いやすいランドセルの選び方ポイント

実際にランドセルを選ぶ際、以下の3つのポイントをチェックすることをおすすめします。

①自動ロック機能があるランドセルを選ぶ

錠前をひねったり押したりせず、ふたを閉じるだけで自動的にロックされるタイプは、利き手に関係なく使いやすい設計です。

お子さまが片手で簡単にランドセルを開閉できるかどうか、店舗やショールームで実際に試してみましょう。

②左右両側にDカンが付いているか確認する

防犯ブザーやパスケースなどを取り付けるDカンが左右両側に付いているランドセルなら、左利きのお子さまでも無理なく使えます。

これも使い勝手に直結するポイントです。

③実際に背負って試してみる

ランドセルはデザインや機能だけでなく、背負ったときの使いやすさも重要です。

お子さまと一緒に店舗に出向き、実際に背負って操作性や使い心地を確認しましょう。

黒川鞄スタッフ

カタログだけでは分からない使い心地もあります。ぜひ、お子さまと一緒に実際に触れて、操作してみてくださいね!

「左利きだから不便」と感じるランドセルを選ばないために

左利きのお子さまが快適に学校生活を送るためには、ランドセル選びでの工夫が大切です。

しかし、あまり「左利き専用」のランドセルにこだわりすぎる必要はありません。

現在では、多くのランドセルが左右どちらの利き手でも問題なく使えるよう設計されていますので、実際に店舗で確認し、試してみることが最も重要です。

左利きのお子さまにも安心の「黒川鞄工房のランドセル」

黒川鞄工房では、左利きのお子さまでも快適に使えるランドセルをご用意しています。

  • 両側にDカンが付いているため、利き手に関係なく使いやすい
  • ふたを閉じるだけで錠前が自動でロックされる「自動ロック」機能付きで、左手でも簡単に開閉可能

こうした工夫により、左利きのお子さまもストレスなく安心して使えるランドセルとなっています。

ぜひ黒川鞄工房のランドセルを実際にご覧いただき、お子さまが無理なく毎日使えるかどうかお試しください。

黒川鞄工房のランドセルの詳細はこちら

(https://www.kurokawa-kaban.com/randoseru/products/clarino_f_c.html

左利きのお子さまにもやさしいランドセルで、小学校生活を楽しく快適にスタートしましょう!

黒川鞄スタッフ

黒川鞄工房のランドセルも、左右どちらの利き手でも使いやすい工夫を凝らしています。ぜひ、その使い心地を体験しにいらしてください!お待ちしております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次