これから小学校に入学するお子さまのために、どんなランドセルを選ぼうかと迷われているご家族の皆さまも多いのではないでしょうか。
特にピンク系は、やわらかな桃色から落ち着いたローズピンクまで幅広い色味があり、お子さまの個性を豊かに表現できることで人気です。
ランドセルは6年間、毎日使う大切な通学のパートナー。
だからこそ、デザイン性だけでなく、素材や機能性、耐久性などもしっかりチェックして選びたいところです。
今回は、ピンク系ランドセルの魅力やおすすめ商品をご紹介いたします。
ぜひ最後までお読みいただき、お子さまにぴったりの一品を見つけるヒントにしてくださいね。
コードバン素材

コードバンは、大型の馬一頭のおしり部分からランドセルの冠2個分しか取れない希少な革で、「革のダイヤモンド」と呼ばれるほどの高級素材です。
きめ細やかな表面と耐久性の高さが特徴で、使い込むほどに深い艶が増していきます。
その美しさと希少性から、本革のなかでも特別感を求めるご家庭に選ばれ続けている素材です。
ランドセルとして使われる場合は、丈夫さと上品な光沢が大きな魅力になります。
雨の日や日々の通学による傷がつきにくく、形崩れもしにくいので、お子さまの6年間をしっかりとサポートしてくれます。
コードバン独特の気品ある質感は、一度見たら忘れられない印象を与えることでしょう。
コードバン素材のおすすめポイント
丈夫で長持ち
繊維が非常に詰まっており、摩擦や衝撃に強いので、活発に動き回るお子さまにも安心。
高級感のある光沢
使い始めのマットな質感から、徐々に艶のある表情へと変わっていくため、一緒に成長していく喜びを味わえます。
美しい発色
コードバンだからこそ表現できる発色の良さが魅力。
ローズピンクなどのカラーも深みが出て高級感がアップします。
商品紹介
ここでは、コードバン素材を使用したピンク系ランドセルのモデルをご紹介します。
コードバン キューブ型 ローズ

コードバンの重厚感とキューブ型の丸みを帯びたシルエットが見事にマッチしたランドセルです。
ローズピンクの色味は落ち着きがありながらも、きちんと華やかさを残しています。
かぶせ裏などの内部も丁寧に仕立てられており、ステッチや鋲の配置に至るまで職人のこだわりが光る一品です。
上質感を求めるご家庭にぜひ検討していただきたいモデルです。

コードバンはまさに最高級素材。その輝きと丈夫さは格別です。お子さまの6年間に寄り添う特別な一品として、自信を持っておすすめいたします。
牛革素材


昔ながらのランドセル素材といえば牛革を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
適度な厚みとやわらかさ、そして、使うほどに味わいが増す経年変化が特徴です。
コードバンに比べて手が届きやすい価格帯のものが多いのも魅力で、「本革の質感をしっかり楽しみたいけれど、そこまで高級素材にはこだわらない」というご家庭には牛革ランドセルがおすすめです。
牛革素材のおすすめポイント
扱いやすい丈夫さ
毎日使うランドセルに求められる「傷つきにくさ」や「型崩れのしにくさ」をしっかり押さえています。
本革ならではの経年変化
お子さまの成長とともに革も育ち、深みのある色合いとやわらかな風合いが増していきます。
豊富なデザインバリエーション
シボ牛革やスムース牛革など、表面加工の違いによってデザインや手触りに変化があり、好みに合わせて選ぶ楽しさがあります。
商品紹介
牛革のランドセルでも、ピンク系やチェリーなど、さまざまな色味をご用意しています。
学習院型とキューブ型、それぞれに特徴があるので、お子さまの雰囲気や好みに合わせてお選びください。
シボ牛革 学習院型 ローズ


程よいシボ加工が施された牛革を使用し、クラシカルな学習院型に仕上げています。
ローズカラーは、優雅さとかわいらしさを同時に演出してくれるので、上品なスタイルがお好みのお子さまにぴったりです。
表面のシボ加工が傷を目立たせにくく、日常使いに強い点も魅力となっています。
シボ牛革 キューブ型 ローズ


こちらは同じローズカラーでも、キューブ型に仕立てることでやわらかい印象を引き出しています。
容量は学習院型と同等ながら、角が丸くすっきりとしたコンパクトなフォルムなので、体の小さめなお子さまにもぴったりです。
肩ベルト下がスライドするなど、機能面もバッチリの一品です。
スムース牛革 学習院型 チェリー


スムース牛革ならではのしっとりとした質感が魅力のモデルです。
チェリーカラーはやや鮮やかで、お子さまの元気さを映し出すようなかわいらしさがあります。
学習院型の伝統的なデザインが、チェリーの発色を上品に見せてくれるので、一目で惹かれるご家族も多いはずです。
スムース牛革 キューブ型 チェリー


同じチェリーカラーでも、キューブ型になると少しモダンでポップな印象になります。
余計な装飾を省いたシンプルなかぶせが、鮮やかなカラーを引き立てるポイント。
毎日使うランドセルだからこそ、背負いやすさとデザインの両方を求める方におすすめです。
【黒川鞄スタッフより】牛革ランドセルは、使い込むほどお子さまに馴染んでいくのが魅力です。シボとスムース、学習院型とキューブ型、それぞれの良さがありますので、ぜひ店頭で背負い比べてみてくださいね。


クラリーノ®F
人工皮革の代表格であるクラリーノ®Fは、本革に比べて驚くほど軽量で、水濡れや汚れにも強い素材です。
最近では耐久性や加工技術が向上し、本革と見分けがつかないほどの質感を持つモデルも増えています。
特に「雨の日でも気にしなくていい」「お手入れが簡単」という理由で、忙しいご家族には特に好評です。
クラリーノ®F素材のおすすめポイント
とにかく軽い
通学路で坂道や階段が多い地域にお住まいのご家族には大きなメリット。
お子さまの負担を最小限に抑えられます。
汚れに強く、お手入れ簡単
雨に濡れても布でさっと拭くだけでOK。
シミや汚れが残りにくいため、日々のお手入れがとても楽です。
カラーバリエーションが豊富
人工皮革ならではの染色技術によって、明るいピンクや個性的なネイルピンクなど、多彩な色味を実現しています。
商品紹介
クラリーノ®Fのピンク系ランドセルは、軽やかで華やかな印象がお子さまの通学をいっそう楽しく彩ってくれます。
こちらのモデルを参考に、丈夫さとデザインの両立をぜひ体感してみてください。
クラリーノ®︎F軽量牛革ハイブリッド キューブ型 チェリー


チェリーカラーを軽やかなクラリーノ®Fで表現し、キューブ型に仕上げた人気のモデルです。
本革ではやや重いと感じるお子さまでも、これなら負担を軽減しながらしっかり収納スペースを確保できます。
通学路が長い場合や、荷物が多いお子さまも安心です。
クラリーノ®︎F軽量牛革ハイブリッド キューブ型 ネイルピンク


よりファッショナブルな色味を求めるご家庭には、ネイルピンクがおすすめ。
艶感のある鮮やかなピンクが、まるでネイルカラーのようにおしゃれな印象を与えます。
キューブ型の洗練されたシルエットともよく合い、お子さまの毎日の気分を明るく盛り上げてくれるでしょう。
【黒川鞄スタッフより】軽くてお手入れ簡単なクラリーノ®Fは、元気いっぱいのお子さまにぴったり!鮮やかな発色も魅力で、特にネイルピンクはおしゃれ好きのお子さまにおすすめです。
ピンク系ランドセルの特集ページもチェック!


今回は、ピンク・ローズピンク・チェリーといったピンク系カラーを中心に、コードバンや牛革、クラリーノ®Fといった素材の違いや魅力をご紹介しました。
素材やデザイン、カラーによってそれぞれに良さがあり、まさに「どれが一番いいの?」と迷ってしまうほど選択肢が豊富です。
しかし、ランドセルはお子さまと毎日をともにする大切なパートナー。
ぜひ実際に触れてみて、背負いやすさや質感、色合いなどを確かめながら、お子さまの心が弾む一品を選んであげてください。
また、ほかにも魅力的なピンク系ランドセルの情報をまとめた特集ページがありますので、気になる方はそちらもあわせてチェックしていただけると、よりイメージが広がると思います。
大切なお子さまの新たなスタートに寄り添うランドセル選びが、ご家族の皆さまにとって素敵な思い出となりますように。



たくさんのピンク系ランドセルをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。素材や色、形、それぞれにこだわりが詰まっています。ご不明な点や、もっと詳しく知りたいモデルがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。最高のランドセル選びをお手伝いさせていただきます!